いろどり🐧ブレイクタイム

大学で心理学を勉強、アスペルガーの家族と、ADHDの男性との交際経験を持つ。経験を活かして、発達障害者の家族やその周りの方の役に立てるような内容を発信する。

大東めぐみさんのセミナーあんど出版記念パーティー

こんな時間に更新

 

昨日は、女性起業家として成功されている大東めぐみさんの出版記念パーティー兼セミナー(at東京 銀座)に行ってきました✨

 

すでに電子書籍で本を読んでいて、

ブログもときどき拝見しており

 

エネルギーをいただいて

元気になりたく😊

 

パワフルで、めちゃくちゃ面白い方でした!!

 

気づきの多い、元気をもらえる会でした

 

行ってよかった♡

 

 

f:id:charo0505:20180527030123j:image

 

めぐみさんに言われたことで印象に残ったこと

 

*価値観と愛情を混同しないこと*

 

これは私が母親のことを相談したら

言われました

 

親子関係ってほんとに大事で

 

知らず知らずのうちに自分の中に作られる制限や価値観は、親の影響が本当に大きいと思う

 

私の母は忍耐が美学で

継続は力なり

石の上にも三年

 

という価値観を持った人で

 

私は幼いころからよく

 

とにかく続けること

 

途中でやめたらだめ

 

逃げたらだめ

 

と言われて来ました

 

でも私は飽きっぽくて正直なうえにせっかち!

 

違うなって思ったことを三年も続けることなんて出来ない

 

忍耐が美学だなんて思わない

 

だからそこは合わないんですよね

 

子どもの頃は、何でもやめることは逃げることで、それはすごく悪いことだと思ってた

 

今でも、どこかで母にその類のことを言われるとブレる自分がいて

 

日本は特にまだまだ保守的な文化があると思うので

 

めぐみさんに質問

 

母の価値観とどこかで合わせたくてブレるのはどうしてだろう

まだまだ目標や軸が定まっていないからなんだろうか

めぐみさんはそういう世間の意見を受けたときどうする?

 

このあたりを伺いたく

 

そしたらめぐみさんが

 

価値観と愛情を混同しないこと

 

と仰いました

 

母が私を愛してくれていること

私が母を愛していること

 

それと価値観が違うということは別問題

 

価値観が違うからって不安になったり

 

批判されているような気になったり

 

落ち込んだり

 

もちろん合わせにいくようなことはしなくていいってこと

 

価値観が違っても母が私を愛して、応援してくれていることは間違いないのです🙆

 

だから自信を持って、自分の思う道を歩いていこうと!

 

改めて思いました

 

母親のブロックってほんとにすごいなぁ

 

それにしても

 

めぐみさんは他のいろんな質問にも

 

自信を持って、的確に答えていらして

 

本当に芯のある方なんだなーと思いました✨

 

そして、

 

*自己分析の大切さをあらためて認識*

 

自分が何をしたいか

何をしたくないか

 

これをもっと明確にして

 

自分の笑顔を増やすこと

 

これには本当に共感♡

 

やりたくないことはやらない!

 

好きなこと

嫌いなこと

 

これの理由をきちんと掘り下げて

 

 

まずは自分がどうしたら喜ぶか

 

これを突き詰めていくこと

 

思い切って

 

嫌いなもの

 

エネルギーを奪うものを捨てること

 

惰性でやらないこと

 

これはもっと徹底していこうと思った

 

後パリのお話しは面白かったのでまた書きます〜

 

 

あ!!抽選でアロマが当たりました♡

 

 

嬉しい〜♪

 

f:id:charo0505:20180527045514j:image

 

写真暗くてわかりづらいけど

 

とってもいい香り〜💓

 

それでは良い休日を✨